垂井町東小学校の英語授業

2022年2月2日 
カテゴリー:お知らせ

こんにちは。

岐阜県垂井・大垣の英会話教室、AES英会話のローレンスです。

垂井町には全校で7つの小学校があります。

 

私は月一回一つの小学校の英語の授業をやってます。

生徒の人数によって、教える学年も変わります。

 

今回は垂井東小学校の34年生のレッスンをやりました。

 

東小学校は垂井町の中で一番多い人数の小学校です。

なので小人数の岩手小学校や合原小学校とは、雰囲気がかなり違います。

どちらでも好きですが、事前に心の準備をしておかないと。(笑)

 

目次

【3年生: 形カードをおくろう】

東小学校の3年生たちは他の人数が多い小学校の3年生より、ちょっと人見知りでした。

レッスンに入る時、よく3年生の子たちが私にめっちゃ寄ってきて色々聞かれます。

 

「何人?結婚してる?外国人?インド人?」

よく分からないけど、私はインド人かとあっちこっちでよく聞かれます。(笑)

東小の子供たちは最初はちょっとシャイだったけど、だんだん慣れてきて、最後はたくさん話してくれました

 

今月は形を英語で言うレッスンでした。

Heart, circle, square, triangle, star, diamond, rectangle. 

単元の3時間目だったので、だいぶ言える様になってました。

 

最初はデジタル教科書を使って、3人の欲しい形を聞いて、自分の教科書に線で結びました。

AESローレンス先生が小学校で英語教える

 

A: Hello.  What do you want?

B: I want two black stars, one red circle, and one blue rectangle please.

A: Here you are.

B: Thank you. 

A: What is it?

B: It’s a clown.

A: Oh!  Good!

 

レッスンのアクティビティ時と同じ英語を使うので、役に立つ練習でした。

形の名前をちょっと練習してから、アクティビティに入りました。

 

まずペアになって、生徒Aと生徒Bを決めました。

各ペアがたくさんの紙で切った形をもらって、デジタル教科書のリスニングに合うように自分たちで形を作りました。

 

ペアで会話練習が終わったら、次は他の子が作った絵を見に行って、”What’s this?” を聞いて、答えてもらいました。

 

可愛い絵を作った子もいましたが、

英語の形を作る英語の形を作る1英語の形を作る2英語の形を作る3

私の1番気に入ったアイデアは 『ムキムキ女の子』と『ブサイクパン屋さん』

その絵を撮れなかったので、想像してみてください。(笑)

 

4年生 :アルファベット文字遊び】

3年生と似た雰囲気。

東小学校の4年生は他の学校の4年生よりちょっと大人しいですが、3年生より賑やかだった。

 

最初は私の自己紹介。

子供達がもっと参加できるように、自己紹介時にただのプレゼンテーションだけじゃなくて、いつもクイズを出してます。

 

普通に自己紹介をすると

Good morning.

My name is Lawrence.

I’m from America.  Do you know America?

  (生徒が手を恥ずかしくあげる)

My favorite food is pasta, BUT my favorite Japanese food is miso Katsu.  

  (えええ、私も好き)

Let’s have fun today.  

こういう自己紹介は先生中心です。

生徒が参加しても参加しなくてもレッスンが進みます。

 

 

生徒中心クイズの自己紹介だと

Good morning.  

Do you know my name? 

 えええ、知らん

 ローレンス先生、前〇〇で教えてもらったことある

Oh!  I remember you.  Good to see you again.  Yes my name is Lawrence.

Where am I from?  

 ブラジル? イタリア? イギリス? アメリカ?

 アフリカ(必ず誰かが聞く(笑))

That’s right I’m from America.  

I like pizza.  Do you like pizza?  

(みんな手をあげる)

Oh nice!  What food do you like?

(少しずつみんな言ってくる)

Ohh!  I like that too.  What’s your favorite food? 

(みんな困った顔)

You’re number 1 food!  What’s your favorite food? 

(え?一番好きな食べ物?)

ここからみんなどんどん言ってくれる。

普通の自己紹介よりずいぶん話すし、英語じゃないけど切り替えスイッチがオンになった!

 

今月はアルファベットのレッスン。

 

言えるようになったので、今回は書き方の練習だった。

私が文字の発音をして、担任の先生が書き方を教えました。

ABC書き方

日本はアルファベットの書き順を教えますけど、実はアメリカでは書き順はありません。

 

昔はつなぎ文字で書いてた時代は意味がありましたけど、今はつなぎ文字を教えてない学校が多いです。

文字の書きやすい方法は教えるけど、そうじゃない書き方になっても、だれも気にしないです。

 

字の書き練習が終わったら、ビンゴゲームをやりました。

ライティングのレッスンだったので、ちょっとテンションがなかったけど、ビンゴになったらみんなは大喜びだった!(笑)

ビンゴ

ビンゴゲーム終わって、次はデジタル教科書で単語探し。

 

教科書を開いて、私が言った単語を探して、見つけた子がクラスの前に来てつづりを教えました。

 

私が最初は簡単な単語を選びました。

文字の音を一つずつ言えば、なんとなく分かる。

 

AES小学校英語テキスト

だけど生徒が上手にできたので最後はもっと長い難しい単語にしたけど、出来る子は問題なくできた。

 

英語教科書

 

今年の東小の4年生の担任の先生はとてもよかったです。

子供の気持ちもよく分かってたし、上手にサポートもできた。

ちょっと集中しにくいレッスンの部分も上手く、テンションを盛り上げました。

レッスンが終わったら、生徒たちはみんな笑顔だった。

 

東小学校の子供たちは他の垂井町の小学校とちょつと違う雰囲気なので、いつも面白い。

次も楽しみです!

 

垂井町の他の小学校

岐阜県垂井町府中小学校の英語授業

岐阜県垂井町岩手小学校の英語授業

岐阜県垂井町垂井小学校の英語の授業

岐阜県垂井町表佐小学校の英語の授業

岐阜県垂井町宮代小学校で英語授業

小学校高学年の英語レッスン〜垂井町〜

垂井の小学6年生が英語でインタビュー!? 修学旅行課題のお手伝いに行ってきました~後半編

垂井の小学6年生が英語でインタビュー!? 修学旅行課題のお手伝いに行ってきました〜前半編

 

アメリカの学校は?

ローレンス先生教えて!アメリカと日本の学校の違いは?

ローレンス先生教えて!アメリカと日本の学校の違いは?〜昼食編〜