ママの声

AES生徒のママに聞いてみました!

垂井英会話AESに通う6歳のShoutaくん。英語のレッスンが楽しく、初めてでも自然と輪に入って笑顔で学べるようになったとお母さんも絶賛。

Shoutaくん(6歳)のママ

いろいろな体験レッスンに参加させていましたが、どの体験もモジモジとしているだけで終わってしまっていた息子でしたが、AESの体験レッスンのときは、初めはモジモジしていたのですが、すぐに輪の中に入って楽しそうにレッスンを受けていました。レッスンの内容も子供が、興味を示すような工夫がされていて、先生も上手に子供たちと接してくださっていた。最後には先生に飛びつくほど楽しげにしている息子をみて、迷いなくこちらの教室にしようと思いました。

先生は、いつもレッスン前に、私と離れるときに泣いてしまっていた息子でも毎回、笑顔でスッと迎え入れていただけて感謝しています。終わって迎えに行ったときは毎回楽しかった~と笑顔で車の中で話してくれています。宿題もイヤな顔せず、一人モクモクと書いてできたよ~と見せてくれます。

ギターに合わせて歌ったり、みんなとゲーム感覚で学べていて、楽しく英語が覚えられるレッスンだなと感じています。保育園の英語の授業では、率先して手をあげて答えようとするそうで、発音も上手ですねと先生から褒めていただけました。みんなからも英語が上手だね、いっぱい知ってるねと言われてうれしいようです(笑)
あとテレビを見ていて物の単語を真似して言ってみたりするのですが、発音が上手だなと思うことがあります。またジッと聞いてる姿をよく見ています。

垂井英会話AESに通う1歳のHirokiくんとお母さん。レッスンやイベントを通じて自然に英語にふれ、家でも楽しそうに英語の歌に合わせて行動できるように。

Hiroki君(1歳)のママ

体験レッスンやイベントに参加したところ、先生や他の保護者の方もすごくいい方ばかりで、子どもも喜んでたので入学しました。テスト等で高得点を狙うのが1番の目的ではなく、コミュニケーションのための英語であるという点。また、失敗は悪い事ではなく、むしろ失敗するからこそよくなっていく、という教育方針に惹かれました。また、子どもが小さいので家から近いのも良かったです。イベントやレッスンはとても楽しく、先生のおかげです。また、教えていただいた教材や、毎週AESから借りられる本に、子どもは夢中です。始めは無反応でしたが、前回のレッスンで、clean upの曲がかかったとき、箱におもちゃを入れられたのには、軽い感動を覚えました。それからはお家でも、歌ってゴミを捨てる練習をしてます。

垂井英会話AESに通う5歳のMeiちゃん。楽しみながら自然と英語を身につけ、家でも自発的に歌ったり踊ったりして英語を活用中。

Meiちゃん(5歳)のママ

レッスンが楽しいようで、家でも進んで教材を使って踊ったり歌ったりしています。
「英語しりとりしよう!」と言われてやってみると、全く途切れないほど単語を知っていて驚きました。発音も、真似できないほどきれいです。

垂井の英会話スクールAESに通う9歳のHinataくん。楽しいイベントやレッスンを通して自然な発音と読解力が身につき、自信をもって英語を話す姿が印象的です。

Hinataくん(9歳)のママ

体験時、子供に接する姿に好感が持て、レッスンを受けている子供もとてもイキイキとして楽しそうだった。

BBQやクリスマス会、ハロウィンなど、色々楽しいイベントがあるところも気に入っています。
親が話した英語の発音を聞いて、子供が実際発音してみせた時、子供の発音がとても良かった。

また、AES図書システムで借りた本をスラスラ読んでいて驚いた。

AES英会話に通う3歳のMeiちゃん。英語の数の数え方を先に覚え、海外でも物おじせずに英語でコミュニケーションを取る姿が印象的。親子ともにわくわくできる英語教室です。

Meiちゃん(3歳)のママ

先生の評判がよかったので、一歳になるのを待ってすぐに入会しました。
子どもがわくわくできる教室です。親子レッスン(未就園児)では、親もわくわくします。

我が子は、日本語で数を数えるよりも、英語での数え方を先に習得しました。数え方の発音もよいです。

海外旅行でも英語で話しているのを聞き分け、日本語を話す人でなくても怖じけることなく、コミュニケーションをとっていたことに驚きました。

就園して子どもだけのレッスンになっても、他の習い事や園では親と離れる時に泣くのに、ローレンス先生の教室では泣きませんでした。安心して子どもを預けることができる先生です。

AES英会話に通う8歳のAyakaちゃん。イベントで英語を話す姿や、家での会話でも即座に英語で答える成長ぶりにママもびっくり。過去の授業内容を覚えていて、自分の成長を振り返る姿が印象的です。

Ayakaちゃん(8歳)のママ

イベントの時に思っていた以上に英語を話せていた。
家で宿題を見ていた時に、消しゴムって英語で何ていうの?と聞いたら即答で答えた。

一年前の授業参観の時の発表内容を覚えていて、あの時はこうだったけど、今はこうだよと教えてくれます。

AES英会話に通う4歳のTakatoshiくん。先生の言葉を真似して自然に英語を発音し、色・形・数も理解。子どもたちの楽しさと先生の丁寧なフォローで、毎回笑顔でレッスンに参加しています。

Takatoshiくん(4歳)のママ

先生が信頼できる、子どもたちからも好かれている、子どもの扱いがうまい、細やかなフォローがある、組織のしがらみのないカリキュラム、子どもたちがいつも楽しくレッスンしているところが気に入ってます。

先生はいつもこう言うよ!と真似っこで英語っぽく発語しています。

色、形、数の簡単なものなら大体理解しているようです。
子どもが自分の耳で聴こえた音で発語していた。

AES英会話に通う9歳のYuちゃん。自然に英語の本を楽しんで読めるようになり、英語を教科ではなくコミュニケーションとして身につけています。

Yuちゃん(9歳)のママ

教科ではなく、コミュニケーションとしての英語を教えてもらえます。

子どものレベルを客観的に見てもらえ、次取り組むべき目標を知れるのが有り難いです。

気がつけば英語の本を普通に読むようになっていました!

難しいという意識もなく、物語を楽しんでいるので驚きました。

AES英会話に通う9歳のDaikiくん。レッスンや先生に一目惚れして入会し、イベントや図書システムも楽しんでいます。英語で会話する姿に周囲も驚いています。

Daikiくん(9歳)のママ

子供が先生やレッスンに一目惚れしたから入会しました。

クリスマス、ハロウィンはお兄ちゃんはそろそろ行かなくなってきたけど、バーベキューイベントは楽しい。

特に図書システムはすごくいいと思います! 助かってます!

家で英語を話さないからあまりわからないけど、たまに私の友人と話してて「あ、英語話せるのね」って子供が言われてるかな。

学校では本人も「英語習ってるぜ」みたいに言ってるみたいです。みんな知ってました。

AES英会話に通う5歳のAmaneちゃんとご両親の写真。楽しさを大切にしたレッスンで、海外旅行でも英語を試す姿に驚いたというお母さんの声。

Amaneちゃん(5歳)のママ

先生の教育熱心なところや幼児英語においてenjoyを一番大切にしているので入学を決めました。

またレッスン後に興奮しながら今日の出来事を子供が話してくれます。

まだ自分からはあまり話さないけれど、海外旅行で少しトライしていて驚きました。

AES英会話に通う4歳のKeisukeくんの写真。フォニックスの歌やアクションで楽しく学び、先生の授業にワクワクしている様子。

Keisukeくん(4歳)のママ

先生がとても楽しんで授業をしている。

歌やアクションなど英語が楽しく学べる工夫が沢山ありそうだから。

初めての場所に興奮する息子でもおおらかに受け入れて下さった。

フォニックスの歌をアクションを取り入れて楽しく学んでいるから良いと思いました。

AES英会話に通う3歳のAikaちゃんとご家族の写真。兄たちも通う中、自然と英語に親しみ“Big! Big! Big! Small! Small! Small!”と歌い出すようになった姿に驚いたと語るお母さん。

Aikaちゃん(3歳)のママ

先生が楽しく英語を教えてくれる。

図書プログラムや英語に触れあう機会が多くみんなで学べるところが気に入っています。

私が聞き取れないネイティブの発音と単語の理解をしていて驚いた。

AES英会話に通う9歳のMarikaちゃんの笑顔の写真。ネイティブの発音や単語を自然に理解する力に驚いたと語るお母さん。

Marikaちゃん(9歳)のママ

先生の教育熱心なところや幼児英語においてenjoyを一番大切にしているので入学を決めました。

またレッスン後に興奮しながら今日の出来事を子供が話してくれます。

まだ自分からはあまり話さないけれど、海外旅行で少しトライしていて驚きました。

AES英会話に通う10歳のHiyoriちゃんの写真。テレビの英語を自然に理解する姿に、お母さんも驚いたそうです。

Hiyoriちゃん(10歳)のママ

発音やレッスンの楽しさ、取り入れるタイミングも良くて、子供が楽しんでやっているので気に入ってます。

テレビから聞こえてくる英語に「そうなんだ」と理解していた。

AES英会話に通う10歳のYutoくんの写真。ギターを使ったテンポの良いレッスンやゲーム形式の活動を楽しみ、英検5級にも合格。

Yutoくん(10歳)のママ

ギターを使用してテンポよく唄いながらのレッスンや、子供同士ゲーム感覚で楽しんでいて、子供も楽しい!!また行きたいと言っていたので入会。

毎回楽しんで参加している。
英検5級合格!!リスニングの聞き取りが少しずつできるようになっているんだと感じました。

AES英会話に通う4歳のKoharuちゃんの写真。英語の単語を自然に話したり、観光客の英語を聞き取る姿にご家族も驚き。

Koharuちゃん(4歳)のママ

英会話が出来て、コミュニケーション能力を高めて欲しいと思いAESに入学しました。

先生のレッスンに対する考え、子供が英語を楽しめるように考えて、レッスンをして頂いていて、日々、子供が飽きないように、レッスンの工夫されている。

また簡単な単語ではありますが、日本語を話していて、急に、英語の単語を言った時や、海外の観光客の方に英語で話しかけられた時に、赤ちゃん可愛いねっと言われた時、ベィビーって言ってたねと、聞き取りが出来た時に驚いた。

AES英会話に通う11歳のKokonoちゃんの写真。レッスンを楽しみながら、自分で英語を辞書で調べる習慣が身についた様子。

Kokonoちゃん(11歳)のママ

知り合いの方が自分の子供が楽しんで通っていると話しているのを聞き入学しました。

今は子供が楽しんで行っています。
英語の辞書ですぐに調べるようになった!

AES英会話に通う5歳のShunくんと3歳のJuriちゃん。兄妹で通学しており、家でも英語で簡単な会話を楽しむ様子。

Shunくん(5歳)・Juriちゃん(3歳)のママ

先生が研究熱心で子供と親の心をつかむ所が一番気に入っています。

子供がローレンス先生とは恥ずかしがらず英語で話す。
子供が行きたがる。
親に対する対応もちゃんとしている。

兄妹でAESに通っていますが、家で二人が簡単な英会話をしているのを聞いたときに驚いた。

aes-voi-f1

Ikutoくん(8歳)のママ

以前通ってたところで英語が嫌々になっていたけど、今は本人がレッスンを楽しいと言っているし、先生も子供とのスキンシップが上手。

人前で英語を話すのを嫌がってたのに、AESの授業参観で楽しそうに英語で受け応えしていた事に驚きました。

aes-voi-f5

Taikiくん(7歳)のママ

人見知りだった我が子が、楽しい先生だったし、レッスンも楽しくできたと言ったことで入会。

一番は先生です!やはり、相性が合わないと厳しかったと思いますが、子供が先生のことが大好きなので、それが一番かなぁと思います!

また発音がいいです!私が真似しても、違う違う!〇〇だょと、発音をなおされるぐらいです!小さい時からやっていてよかったと思える瞬間でもあります!

aes-voi-f3

Keigoくん(6歳)のママ

人見知りで新しいこと始めるのが苦手な子供ですが行くのを嫌がらなく、先生が子供との距離のとり方や接し方がとても上手で安心して預けられます。イベントや授業参観で子供の成長が見れるところも良いと思います。

教科書に出てくる絵をみてWhat is it?と聞くと答えれるところに驚きます。

aes-voi-f4

Ayunaちゃん(10歳)のママ

子どもが先生といて楽しんでいたから入会。
発音を重視している所が良い。
テレビで流れた英語を聞き取って、日本語の訳を話し出した。

aes-voi-f5

Kouseiくん(10歳)のママ

違う英語教室に通ってましたが、嫌がるようになり、紹介でこちらの体験に来てみたら、ここなら通ってもいいよと息子が言ったので、入会を決めた。

フォニックスを勉強してるので、読めない英語もスペルで読めていて、楽しく自然に英語が学べる。

こどもが 自然と英語を学びたくなる
そんな場所を体験してみませんか?

こどもが 自然と英語
を学びたくなる

そんな場所を体験
してみませんか?

aes-lg-wv1

AES英会話

住所

AES英会話
〒503-2114
岐阜県不破郡
垂井町府中1426-1