Lawrence Hong

ローレンス先生

説明するより、経験させる

説明するより、経験させる

不破郡での経験

不破郡での経験

全小学校のALT(英語の先生)

保育園のイベント

教育委員会高学年・中学生サマーイベント

不破ロータリークラブ中学生スピーチコンテストの審査員

府中まちづくりイベント

NPO法人Let’sたるいレッスン

教育委員会の大人英語レッスン

観光協会レッスン

その他の経験

その他の経験

教育経験 2001年〜

日本で英語を教える経験 2007年〜

大垣市中川小学校のALT(英語の先生)

TESOL Young Learners こども英語教師資格

教育専門職協会 ETJ(English Teachers in Japan)

教育専門職協会 JALT(特定非営利活動法人全国語学教育学会)

sub_pic02
sub_pic04
生い立ち

生い立ち

アメリカロサンゼルス生まれの二世のアメリカ人

2007年 日本に移住

母国語:英語(日本語も話せます)

趣味:料理・スノーボード・ボルダリング・ギター・スキューバ

好きなお笑い芸人:アンジャッシュ

先生の思い

先生の思い

私たちがこどもの目線で見方を変えると、こどもたちの素晴らしさに気づける。

こどもたちは本当に素晴らしいです。こどもはいつも何かを学習しているけど、大人はよく知らずに邪魔をしてしまう。例えば、こどもがご飯と遊んでいる時、大人は怒って「ダメ!」と言うけど、こどもはただ食べ物の感触を学習している。こどもが水たまりに入って遊んだら、大人は怒って「ダメ!」と言うけど、こどもはただ水がどれだけ飛ぶかを学習している。

あなたの「いつも通り」はこどもの「最高」かも
A Normal Day

多文化で育ち異文化に触れ、本当の自分に気がついた。

アメリカのロサンゼルス出身のローレンス。
母親は岐阜県大垣市出身、父親はソウルから3時間離れた田舎町の出身。(両親の出会いは別の物語で。次回ローレンスに聞いて!)
一部は日本文化、一部は韓国文化、もう一部はアメリカ文化。ただ、一つの文化になることはなかった。
両親はお互いにカタコトの英語で会話をし、ローレンスは小学生まで同じ正しくない英語を話していた。しかも日本語も韓国語もできなかったのに!

「ずっと人生に迷子」だと感じていた。
中国人の友達ができて中国文化を試してみたり、メキシコ人の友達ができてメキシコ文化を試してみた。また、マーチングバンド・合唱クラブ・演劇クラブ・陸上・サーフィンなど、様々な活動にも挑戦。大食いの友達ができた時期もあって、体重が90キロ近くになった。
そして、大学を卒業してから、日本文化も試しに来た。

日本に来て、様々な国から来ている沢山の外国人と出会った。
皆それぞれ違う文化から来たけど、何とか繋がっている感じ。日本人ではなかったけど、全員が日本の文化の一部にいて同じだった。
そこで気がついたのは、ローレンスは日本の文化、韓国の文化、アメリカの文化の一部ではなく、全部の文化はローレンスの一部だったということ。
ずっと探し求めていた一つのものは、大きな形となっていつも自分の中に存在していた。

sub_pic05
sub_pic06

異文化に触れることで心が豊かに。自然と言語を学びたくなる。

他国の文化に触れたら、自国の文化ももっと分かってくる。
アメリカ人は挨拶をしたらよくハグをする。日本人はしないから、何度も変な雰囲気になる経験をして、今では文化の違いも分かってきた。

AESでは英語はもちろん、異文化を教えることを、より大切にしている。そうすると、こども達が日本の文化にもっと深く感謝して、他国の文化も感謝して、周りの人の事も感謝するでしょう。

ローレンスは異なる文化の中で様々な国の人と出会い、育ってきたからこそ、本当の自分自身を見つけられた。
その過程の中で、誰かに言われたわけではなく、自然とその国の言語も学びたくなる。
こども達にとって、興味を持って自ら学びたくなる環境を、これからも大切にしていきたい。

こどもが 自然と英語を学びたくなる
そんな場所を体験してみませんか?

こどもが 自然と英語
を学びたくなる

そんな場所を体験
してみませんか?

aes-lg-wv1

AES英会話

住所

AES英会話
〒503-2114
岐阜県不破郡
垂井町府中1426-1