子供に英語で話しちゃおう♪ 〜毎日できること編2〜

2020年4月28日 
カテゴリー:すべて

垂井・大垣の英会話教室、AESのYukiです。

今は家にいることが多くて、子供たちも退屈してますよね。

 

言語は脳を刺激するので、体を動かせない代わりに、英語で話しかけてみるとか、知っている英単語を言い合うゲームなど、楽しく英語を取り入れられるといいですよね。

家庭内で英語を使うことは、なかなか意識しないと挨拶や「Good job」と言うのも出てこないくらいです。

 

私は子供が成長するにつれて、どんどん日本語で話しかけることが増えてきちゃいました。

(英語力の問題もありますが。。。汗)

やっぱりとっさの一言は、日本語が先に出てしまうもの。

日本語で言った後でも英語を言うことにはとても意味があると思います。

 

今回も毎日家でできる日常英会話です。

 

目次 [hide]

食事

手を洗って

「Wash your hands」

今は特に気をつけて声かけをしていると思うので、英語を使うチャンスも多いですね。

※AESの手洗い場に英語のポスターが貼ってあります。

 

 

のど乾いてる?

「Are you thirsty」

 

 

お腹空いてる?

「Are you hungry?」

も使ってみよう。

 

 

お腹いっぱい?

「Are you full?」

 

 

(食べ)終わった?

「Are you finished?」

なども加えて聞いてみよう。

 

 

食事の会話をまとめて

親:夕ご飯の時間だよ「It’s time for dinner!」

  「Wash your hands」

子供:Ok 

   お腹空いた「I’m hungry!」

親:どう?「How is it?」

子供:おいしいよ「It’s yummy」

 

親:食べ終わった?「Are you finished?」

子供:うん「Yes, I am」

   お腹いっぱい「I’m full」

   ありがとう「Thank you」

親:どういたしまして「You’re welcome」

AES家族でご飯たべる
 

大好きを伝える(母の日、父の日)

「I love you」

カードに色を塗って、カードを好きな人にあげて「I love you」を言えたら言ってみよう。

パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃん、お友達。

 

もうすぐ、母の日「Happy Mother’s Day」や父の日「Happy Father’s Day」もあるので大好きを伝えられますね。

アメリカでもお祝いしますよ。

happy mothers day card
 

「I Love you」と歌う



 

毎日つづける

「Good morning」 と 「Good night」を毎日言ってますか?

何かできた時に「 Good job!」

  

もし子供がまだ英語で返してこなかったら、諦めないで。

頑張って毎日言いましょう!

ローレンス先生より

 

子供に英語で話しちゃおう♪ 〜毎日できること編〜

子供に英語で話しちゃおう♪ 〜ゲーム編〜

冬休みだね!英語で遊ぼう♪ ~お家で聞ける&遊べる英語ツールご紹介~